

課題曲は好きな曲♫
バイエル、ハノン、基礎ももちろん大事ですが
入門編の簡単な曲集を1冊やったら
とりあえず好きな曲をやってみよう!という教室です。
譜面はレベルに合わせて私がアレンジして書きます。
決して基礎を軽視しているわけではありません。
楽しいか、楽しくないか、わからないうちから基礎をやるべきか・・・
疑問に思った私個人のやり方です。
たとえば、駆けっこ
幼いうちから誰も走り方の基礎なんて教わりません。
自由に走って、もっと速く走りたい!と思ったとき
基礎から教わり、より高い技術を身につけるのではないでしょうか?
もっといろんな曲が弾きたい!と思ってから基礎に入ります。
そんなやり方で10年、楽しいだけではないと思いますが、通ってくれている子たちが多数います。
こんな教室でよろしかったらよろしくお願いします!
年中〜
入会金 5,000円
月謝 5,500円 月4回(30分×4)
小学生
入会金 5,000円
月謝 6,500円 月4回(30分×4)
中学生
入会金 5,000円
月謝 8,000円 月4回(30分×4)
高校生以上
入会金 5,000円
月謝 10,000円 月4回(30分×4)
各科無料体験レッスンもあります!
年中さんからレッスンOKになりました

講師
足立ナオタカ.

制作活動
JANGLE JAM他、アーティストへの楽曲提供や編曲、モバゲーやPCゲームなどの音楽制作、
BGM制作。某音楽事務所在籍時にPCプログラミングのノウハウをレコーディングの現場で習得し多数のアーティストのレコーディングでプログラミング(打ち込み)を担当
現在は京都府福知山市に拠点を移してからも、制作業務に携わると同時に 教室、イベント企画など、地元の音楽の活性化に力を入れる